でぇがく落書き

テキトーにかいてる

晴れのち課題

梅雨ですね。でも今年の梅雨はちょっと変わってて、雨の代わりに大量の課題が降ってくるみたい。嫌になっちゃうね。

 

くもり時々レポート

はい。最近の課題多すぎ問題。最初は春休み明けで感覚が麻痺してただけだと思ってたが…多いものは多い。般教といえば出席して講義さえ聴いとけば期末前の追い込みで耐えるものだった。学科科目も板書をとっておいて、平常時はインプットの積み重ねだけで耐えるものだと思っていた。

が、週刻みの課題(小テスト)を要求する科目が狂ったように増えた。アウトプットが毎週要求されるようになった。その結果

体感ではこうなった。実際、学科科目は理解が肝要だから課題を課したくなる気待ちは分かる。でも般教テメーは駄目だ。重くないかその般教

そんな科目の前では

 

「今週しんどいからちょっと楽しよ〜」

 

が通じない。サボった分だけ評定に傷が入る

本来あるべき姿なのかもしれないけどね、辛い時は楽させてほしいな〜と切に願う

 

クソ人間×社畜学科

どういうわけか、課題をギリギリまで溜めるような人間になってしまった俺は、課題が出ては提出間際に追い込まれながら課題を潰す生活を送っているが…

いい加減脱却したいなあと思うようになった。というのは、化学実験の提出物システムが変化したため。レポートと実験ノートを同日に仕上げるのは精神衛生上よくない。自明だけど…

そして10時間近く手を動かした後の実験がまともに務まるはずがない。昼飯の時間になっても食堂まで歩く気になれず、人気の無い階段でパンを貪ってたのは内緒

 

ここまでのレベルは去年もたまにやらかすことがあった。そしていつものようにTwitterで騒いでおわり。じゃあなんでこんなブログを、というと…

実は実験後に、意味不明の状態になってしまった。

 

そもそも七光台って柏と反対側の駅なんだよね。要は、終点(柏)を折り返してさらに30分くらい寝てたということ。その上、七光台駅から眠ったまま下車、駅の外で意識を取り戻した。

出来の悪い夢だなあと思ってたもんだから唖然。こんなことは生まれて初めてで、さすがに危機感を覚えた。

 

テキトーに懺悔ということでここはひとつ。もう徹夜して課題を潰すようなことはしない…

それでは、また。

…ゲームやるか。

 

あ、あとTwitterの鍵垢(https://twitter.com/lurra2358)

もよろしく。名前知ってる人は通します